
HELLO, HELLO WORLD!
概要
行方不明になった兄を捜す少女。
協力を申し出た怪しい青年の話によると、
世界には『邪神』による滅亡の危機が迫っているのだというが……。
すべてが終わる日に、少女が見た『世界』の姿とは。
ポップで最凶なクトゥルフ神話ADV。
After her older brother goes missing,
a young girl enlists the help of a suspicious-looking man.
According to him, however, with an “evil god” wreaking havoc on the world,
everything is on the verge of destruction……
How will this “world” look like when it’s at its end?
A sinister ADV game based on the legend of Cthulhu, all in a cute, pop art style.
公式サイト:「HELLO, HELLO WORLD! - 冥途のみやげ」より引用
紹介

「ポップで最凶なクトゥルフ神話ADV。」という、惹かれるキャッチコピーのPC用フリーゲーム。
フリーゲームとは思えないほどのクオリティと、厚いストーリーが展開される。
ストーリーは、突然行方不明になった兄を探しに、主人公の「寿永遠子」が住人に聞き込みをし、街の中を探索するというもの。
しかし期限付き。
一つの大陸が消滅し、世界が滅亡するとニュースが流れる中、限られた期間で兄を探し出すのだ。
地球最後の日に何をするか、そんな題材を耳にすることはあるが、永遠子は兄を探す時間に充て、また永遠子に協力してくれる人たちがいるのも暖かい人間ドラマとなっている。

↑大陸が消滅したことも、世界が滅亡するという噂も知らない永遠子。(筆者プレイ動画より)
ゲームの内容は簡単で、永遠子を操作して街の中にある些細な情報を集めるだけ。
できるだけたくさんの情報を集めて、それを夕方になったら「何でも屋」の黒井さんに提供し、黒井さんから兄の情報をもらう、という流れになる。

サブストーリーを全て見ることでエンディングが変わるが、1周目はストーリーが強制的に進むため、サブストーリーを見るには2周する必要がある。
ただ、ストーリー重視のゲームとなっているため、情報集めなどは比較的簡単で、プレイ時間も短時間で済み、ほぼノベルゲーと言っても過言ではない。
イラストもさながら、登場キャラがどれも個性的かつ魅力的だが、可愛らしいキャラと地球滅亡というギャップがクトゥルフ神話らしい理不尽さに感じる。

↑地球滅亡を信じずに「普通」の生活を送る大学生。筆者の推し。(筆者プレイ動画より)
なぜ大陸が消滅したのか、どうして地球滅亡という噂が流れたのか、その真相を実際にプレイしてみてほしい!!。