【読了ガイド】『クトゥルー5』│収録作品・購入方法まで紹介
はじめに
『クトゥルー5』は、クトゥルフ神話の中でも特に人気の高い神話生物「ティンダロスの猟犬」のデビュー作となる、F・B・ロングの代表作を筆頭に、ラヴクラフト&ダーレス、R・E・ハワード、ロバート・ブロック、C・A・スミスなどによる傑作11篇を収録した短編集。
大瀧啓裕氏による「クトゥルー神話ー邪神の系譜学」が収録されていることだ。この解説は本書籍でしか読むことができない独占収録となっている。
収録作品リスト
- 「ビーバディ家の遺産」 ラヴクラフト&ダーレス
- 「ティンダロスの猟犬」 F・B・ロング
- 神秘主義に傾倒する作家ハルピン・チャーマズは、時空を超える冒険を企てて謎めいた幻覚剤「遼丹」を選んだ。
友人フランクの立ち会いのもと、未知の領域へ意識を解き放つ。
薬の効果でチャーマズの精神は過去へ飛翔し、人類の歴史を駆け抜け、生命誕生以前の混沌から宇宙創成の瞬間すら超越した世界にたどり着く。
そこで「不浄の猟犬たち」と呼ばれる戦慄すべき存在と遭遇してしまう。
彼らは通常の空間概念を超えた、「角度」を通じて接近してくるのだ。
現実に戻った後も恐怖につきまとわれ、部屋の隅々を石膏で埋めて完全な球体空間を作り、異次元の脅威から身を守ろうとする。
- 神秘主義に傾倒する作家ハルピン・チャーマズは、時空を超える冒険を企てて謎めいた幻覚剤「遼丹」を選んだ。
- 「墓はいらない」 R・E・ハワード
- 真夜中、キロワンは友人ジョン・コンラッドに起こされ、丘の上の隠者ジョン・グリムランが死亡したと告げられる。
グリムランは癲癇に似た発作に悩まされ、恐怖に満ちた最期を迎えた。
彼はオカルト研究者として悪魔崇拝やブードゥー教の暗部に関心を向け、20年間まったく老けていないという噂があった。
コンラッドは10年前にグリムランから渡された遺言の封筒を取り出す。
しかし、死の間際にグリムランは態度を一変させ、封筒を破り捨てるよう懇願し、自分の体を切り刻んでばらまいてくれとわめき散らしたのだった。
世代を超えて生き続けた男の最後の秘密が記された羊皮紙の内容とは。
- 真夜中、キロワンは友人ジョン・コンラッドに起こされ、丘の上の隠者ジョン・グリムランが死亡したと告げられる。
- 「臨終の看護」 ヒュー・B・ケイブ
- 無線技師ハリイは同僚マークの死に立ち会った後、その妹エレインに「死ぬ前に君を愛していると言っていた」と嘘をつく。
真実は語れないほど恐ろしいものだった。
エレインは夫ピーターと共にマークの屋敷へ移り住み、「マークは戻ってくる」と信じてセミノル族を名乗る謎の男ヤゴを雇い入れる。
作家のピーターは妻の異変に気づきハリイに助けを求めるが、「心霊研究の本を読んで論破せよ」という助言が想像もしない方向へ導く。
ある夜ハリイが屋敷を訪れると、ピーターが狂気に取り憑かれたように無線装置を組み立て、エレインが異教の神々「ナイアーラトテップ」、「ハスター」に弟の復活を願う姿を目撃する。
科学と黒魔術で死者を呼び戻そうとする夫婦の恐るべき試み。
- 無線技師ハリイは同僚マークの死に立ち会った後、その妹エレインに「死ぬ前に君を愛していると言っていた」と嘘をつく。
- 「闇の魔神 」 ロバート・ブロック
- 「わたし」は幻想小説家エドガー・ゴードンとの奇妙な友情と謎めいた死の真相を語る。
六年前に出会った孤独を好むゴードンから驚くべき秘密を打ち明けられる。
彼の小説はすべて「夢」から生まれており、わずか15分でも眠ると宇宙の暗黒都市や不可思議な生命体との遭遇を鮮明に体験する。
夢の中で「アザトース」「ユゴス」など古代の秘本の存在と出会い、それらの書物を読む前からすでに知っていた。
やがて作風は病的に変化し、外出を止めて衰弱していく。
最後の会話で「わたしはメシアになるよう選ばれていた」と告白し、「暗きもの」の使者となると語った。
- 「わたし」は幻想小説家エドガー・ゴードンとの奇妙な友情と謎めいた死の真相を語る。
- 「無貌の神」 ロバート・ブロック
- エジプトで偶像を探し求めるシュトゥガッツェ博士は、偶像のありかを知るハッサンを拷問にかけるが、彼は最期に何かを告げて息絶える。
博士はかつて密輸に手を染めエジプトで盗みを働いて解雇されたが、再びカイロに住み違法な売買で生計を立てていた。
遊牧民が偶然見つけたのは、エジプトの神々の像でありながら誰も見たことのない謎の偶像だった。
ハッサンの最期の言葉から偶像のありかを知った博士は隊を組んで出発し、4日後についに巨大なスフィンクス像を発見する。
しかし、そこにあるはずの顔はなかった。
現地の人々が恐れとともに語る「ナイアルラトホテプ」という邪神の名。
- エジプトで偶像を探し求めるシュトゥガッツェ博士は、偶像のありかを知るハッサンを拷問にかけるが、彼は最期に何かを告げて息絶える。
- 「戸口の彼方へ」 オーガスト・ダーレス
- 「谷間の家」 オーガスト・ダーレス
- 孤独を求める画家ジェファースン・ベイツは、マサチューセッツの谷間にある奇妙な家に移り住む。
真っ黒に塗られた家は長年無人だったにもかかわらず奇妙な生気を漂わせ、周囲を古い家具の山が取り囲んでいた。
創作に没頭するベイツだが、家に自分以外の誰かがいるという不可解な感覚に襲われる。
この家にはセス・ビショップという男が隣人を殺害した暗い歴史があった。
青年バドから「あなたにはまだ何も起こっていないのですか?」と問われ、深夜に家の地下深くから奇妙な音が響き始める。
孤立した黒い家で画家が理解していく恐怖の本質とは。
- 孤独を求める画家ジェファースン・ベイツは、マサチューセッツの谷間にある奇妙な家に移り住む。
- 「魔導士エイボン」 C・A・スミス
- 王国の権力者神官モルギと、魔道士エイボンの確執は誰もが知るところだった。
モルギの追及から逃れるため、エイボンは邪神ゾタクアの助言で異界への扉をくぐり惑星サイクラノーシュへたどり着く。
執念深いモルギも追跡の手を緩めず、見知らぬ世界で再会した二人は不本意ながら旅を共にする。
神フジウルクォイグムンズハーから、エイボンに託された謎めいた言葉「イクイ・オドシュ・オドフクロンク」を神託と受け止める。
エイボンが土星人ブフレムフロイム族にmその言葉を告げると賓客として歓待される。
しかし文化の違いに戸惑い逃亡を決意する。
神託の真の意味とは何か。
- 王国の権力者神官モルギと、魔道士エイボンの確執は誰もが知るところだった。
- 「アタマウスの遺言」C・A・スミス
- 「クトゥルー神話ー邪神の系譜学」 大瀧啓裕
文庫版仕様の詳細
出版社:青心社
発売日:1989/6/1
ページ数:335ページ
価格:紙版:814円/電子版:660円
購入ガイド
- Amazon:「クトゥルー 5 (暗黒神話大系シリーズ) | H.P.ラヴクラフト, 大瀧 啓裕 |本 | 通販 | Amazon」
- ebookjapan:「クトゥルー (5) – ラヴクラフト&ダーレス他 大瀧啓裕 編 – 無料漫画・試し読み!電子書籍通販 ebookjapan」
読者レビューまとめ
良い点
- F・B・ロングの「ティンダロスの猟犬」で、人気の神話生物のデビュー作が読める
- C・A・スミスの「魔道士エイボン」「アタマウスの遺言」では、ツァトゥグアの品のある描写が秀逸で、作家の邪神への愛情が感じられる
- R・E・ハワードの「墓はいらない」は題名とオチの妙が光る短編の傑作
- ロバート・ブロックの「無貌の神」では、ナイアーラトテップの複雑な設定と超自然的な力の描写が印象的
- 読者を恐怖の世界に引き込む力が強く、幼い頃の暗闇への恐怖を呼び起こす体験ができる
- 各作家の個性と神話生物への愛情が作品から伝わってくる短編集ならではの魅力
- 大瀧啓裕氏による邪神の系譜学で、神話体系の理解が深まる
気になった点
- 青心社の装丁が一部読者には気になる可能性がある
- 恐怖描写が強烈なため、ホラーが苦手な読者には向かない場合がある
- 神話的知識がある程度必要で、初心者には敷居が高い作品もある
こんな人におすすめ!
- ティンダロスの猟犬に興味がある神話ファン
- C・A・スミスの独特な文体とツァトゥグア描写を楽しみたい人
- 幼い頃の暗闇への恐怖を思い出したい人
- クトゥルー神話の邪神の系譜を詳しく知りたい人
まとめ
本巻は人気神話生物ティンダロスの猟犬のデビュー作を含む、クトゥルー神話短編集の中でも特に充実した内容となっている。読者を恐怖の渦中に引き込む力は圧倒的で、まさに「いつの間にか忍び寄ってきて、恐怖に戦かざるを得ない」体験ができる秀作揃いだ。
特に注目すべきは、C・A・スミスによるツァトゥグアの品ある描写と、作家の邪神への愛情が伝わる「魔道士エイボン」「アタマウスの遺言」。また、大瀧啓裕氏の「邪神の系譜学」は他では読めない貴重な資料として神話ファン必読の内容となっている。




