
【完全版】スグルーオ人│登場作品・概要・シナリオ制作のヒントなどを完全網羅!※ネタバレ注意※
S'glhuoans
目次
基本設定・概要
危険度: ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
本報告は、音によって構成された遠方の宇宙に棲む、生きた音の存在についての調査記録である。
形態的特徴として、本質的には知性のみを持つ音の存在であるが、他世界に干渉する際には半物質的な爬虫類に似た姿を取ることができる。同じく音の存在である外なる神トルネンブラを崇拝している。
極めて高度な遠隔精神通信能力を持ち、人間には夢や内なる声として受信される精神的メッセージを、信じがたい距離を超えて送ることができる。このメッセージを受けた人間は、『グラーキの黙示録』に記された「翻訳機」の設計図へと導かれ、その製作を指示されるという。被影響者は何らかの大きな報酬を期待させられるとされる。
自身の宇宙の外への移動には「翻訳機」が必須とされ、この装置は目的地となる世界で作動させる必要がある。その製作方法は『グラーキの黙示録』第9巻に記されている。
他世界への接触目的については不明だが、食料の獲得や征服などの可能性が指摘されている。
【住処】
- スグルオ湾(遠方宇宙)
ゲーム上ステータス・能力・恩恵等
ステータス(7版 生ける音の姿)
STR | CON | SIZ | DEX |
不明 | 不明 | 不明 | (4D6+6)*5 |
POW | INT | APP | EDU |
(6D6+1)*5 | (4D6+6)*5 | (1D6+3)*5 | 3D6*5 |
HP | MP | DB |
22 | 22 | 不明 |
ビルド | 移動 | 正気度喪失 |
7 | 40 | 0/1D6 |
行動
- 攻撃回数:1回
- 音の衝撃波:35%/1D6 …装甲を無視してダメージを与える。
- 回避:42%
装甲
- なし。
- 全ての物理攻撃はダメージを与えない。
- 耳障りの音はスグルオ人に1D4~1D6のダメージを与える。
魔術
- 呪文:なし。
技能
- なし。
能力
- なし。
シナリオ導入例・演出のヒント
原作「クトゥルフ神話TRPG」では
- なし。
シナリオ導入例
1:発明家失踪型
- エンジニアが「宇宙通信装置」の開発中に行方不明
- 研究室に残された未完成の奇怪な機械装置と古代文献の写し
- 近隣住民が証言する空か聞こえる不協和音
2:精神科病院調査型
- 複数の患者が共通して「遠い宇宙からの声」について語り始める異常事態
- 患者たちの証言が「グラーキの黙示録」の「翻訳機」と一致
- 病院内で原因不明の低周波音現象と電子機器の誤作動が多発

音に関するクリーチャーは珍しいです。トルネンブラを崇拝しているので、彼らの目的をトルネンブラの顕現にして、探索者はそれを止めるような流れになりそうです。
演出のヒント
1:音的存在の演出
- 純粋音響:言葉ではない、直接意識に響く周波数
- 知性の証明:ランダムではない、明らかに意図的な音のパターン
2:翻訳機建造の演出
- 設計の複雑さ:現代科学では理解不能な構造図
- 材料の特異性:地球上に存在しない金属
- 建造衝動:設計図を見ると無性に作りたくなる強迫観念



見えない音をどうやって描写するか、音は空気を揺らすので肌に触れる感覚を伝えると良いかも!。
聞こえないのに頭が痛くなるなど、体調不良も本能的な危機感を演出できそうです。
イラスト・ファンアート・素材紹介


- 素材:インスマス計劃様「クトゥルフ神話生物素材集第13弾!! SPLL:E107665 – インスマス計劃 – BOOTH」
単品価格:200円
他の神話生物・魔導書との関連
【相関】
![]() ![]() | ||
トルネンブラ 崇拝 |
【関連魔導書】
- 『グラーキの黙示録』(特に第9巻)
登場作品
- TRPG