トップ > 作品一覧 > 小説 > バル=サゴスの神々
バル=サゴスの神々

バル=サゴスの神々

The Gods of Bal-Sagoth

ロバート・E・ハワード
概要
登場人物
あらすじ

本作は1931年、WTの10月号に掲載された。

『暗黒の男』の続編として執筆されたが、元作より2ヶ月早く掲載された。

ハワードが生み出したヒーローの一人、ターロウ・オブライエン。彼は11世紀のゲール人戦士で、戦斧を得意とする

ターロウ・オブライエンの物語のうち、これまでに『暗黒の男』と『灰色の神が通る』が日本語に翻訳されている。本書に収録された作品は、これらに続く初めての邦訳となる。

【収録】

 

  • ターロウ・ダブ(オブライエン)…ゲール人
  • アセルステイン…サクソン人
  • ロドブログ…ヴァイキングの首領
  • ブリュンヒルド(ア・アラ)…レーン・トーフィンの孫
  • 老ゴーサン…ゴル・ゴロスの神官
  • 族長コタール…ブリュンヒルドの夫候補
  • スカー…王
  • ゲルカ
  • 大悪魔
  • グロス・ゴルカ
  • ゴル・ゴロス…影の神殿にいる最高神

【舞台】

  • バル・サゴス

荒々しい海の向こうに、運命の島が姿を現す。ヴァイキングの襲撃から始まったターロックの冒険は、想像を超える世界へと彼を導いていく。

捕らわれの身となったターロックだが、思わぬ場所で救いの手が差し伸べられる。サクソン人アゼルスタン。かつてターロックに命を助けられた彼は、今度は恩返しの時が来たと感じていた。

だが運命は、さらなる試練を二人に突きつける。荒れ狂う嵐の中、船は難破。奇跡的に生き延びた二人が漂着したのは、失われた王国バル=サゴスの残滓が息づく謎の島だった。

褐色の肌をした島民たち。彼らの間で女神として君臨していた白い肌の美女ブリュンヒルド。そして、彼女を襲う怪鳥グロス=ゴルカ。ターロックとアゼルスタンは、躊躇することなく彼女の救出に向かう。

ブリュンヒルドの口から語られる驚くべき真実。彼女は女神を装い、褐色の民の女王として君臨していたが、大神官ゴタンの謀略により追放されたのだ。そして、もう一つの衝撃的な事実が明かされる。

「海から来た鉄の男たちがバル=サゴスを滅ぼす」という古の予言。鉄の鎧に身を包んだターロックとアゼルスタンの姿は、まさにその予言の成就を思わせた。

ブリュンヒルドは二人に提案する。彼らの存在を利用して、失われた権力を取り戻そうというのだ。異邦の地で、思わぬ陰謀に巻き込まれたターロックとアゼルスタン。彼らは決断を迫られる。

王都への道のりは、険しく危険に満ちている。未知の文化、謎めいた予言、そして隠された真実。ターロックとアゼルスタンは、バル=サゴスの民の運命を左右する存在となっていく。

カテゴリー一覧